この機会を捉えて、職員組合と教員組合の共催により、お二人をスピーカーに招いての学習会を企画しました。事務室や研究室の鍵の管理、構内の巡回や施錠、そして教職員や学生、出入り業者さん、高校生、近隣住民の方々など、市大に集い訪れる様々な方々への対応といった、本学守衛室の担う様々な業務を通じ、肌で感じてこられた市大の歩みをお話しいただきます。また、なかなか意見交換の機会をもてない教員・職員の交流の場ともしたいと考えています。組合員、非組合員を問わず是非ご参加ください。
2009年3月19日(木)
学習会 17:45~18:45 ビデオホール
懇親会 18:45~20:45 シーガル食堂
(懇親会参加費 4000円)
【参加申し込み】
学習会・懇親会共、どなたでも参加できます。学習会への参加申込は不要ですが、懇親会に参加される方は、3月12日(木)までに職員労働組合へお申し込み下さい。懇親会参加費は、当日会場で申し受けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿