昨年度は第1回の学習会「大学職員のゆくえ -SD義務化元年を迎えて- 」のお知らせで書いたように、定期的・体系的な学習会の開催は難しく、4月と6月に1回ずつ開いた後はそれどころではないまま1年が終わってしまいました。
今年度も状況は似たようなものなのですが、そうしているうちにも”大学改革“は昨年度の第2回学習会「「高等教育政策の新展開」で取り上げた「現在の高等教育システムの根幹部分に関わるような“改革”に着手しようとする方向性(国公私を超えた大学再編や経営困難校の撤退のための枠組み整備等)」の検討がここ数か月で本格化し、また、2020年からの大学入学共通テストの枠組みも固まり、大学、高校も含め実施に向けて本格的に動き出すなど、また新たな段階へと踏み込もうとしています。
最初に書いたように、定期的、継続的な開催は難しい状況なので、とりあえず組合役員の大学専門職2名が、簡単に準備できるそれぞれの専門分野での動向、対応等についてお話しする形で2回、実施します。
第1回は入試改革と横浜市大における入試の特色、今後の展開等について取り上げます。
日時、場所は下記の通りです。
【日時・場所】
5月16日(水) 12:15~12:45
金沢八景キャンパス 職員組合事務室
* 資料準備の都合上、5月11日(金)までに ycu.staff.union(アット)gmail.com までお申し込みください。また、5月11日(金)までに参加申込みの方には組合で弁当を用意します。
* 組合事務室の場所については、http://ycu-union.blogspot.jp/2015/09/916.html をご参照ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿